当ペンションから各登山口まで
関東以北の最高峰、標高2,578m。日本百名山にも選ばれてる名山です。
ほかの白根山と区別するために日光白根山と呼ばれ、奥日光山の名もあります。山頂からは尾瀬(至仏山、燧ケ岳)、
谷川連邦のほか関東の山々が一望でき、見通しが良い日は富士山、北アルプスなども見渡せます。
最高峰の奥白根山を中心に座禅山・五色山・前白根山・白根隠山などの外輪山を有する複式火山です。
日光白根山の麓、ペンションから登山口までアクセスは抜群!登山口は4か所(おススメは1.2)
1.丸沼高原日光白根山ロープウェイに乗り一気に2,000mの登山口へ
2.菅沼から弥陀ガ池経由
3.金精峠から五色山・弥陀ガ池経由
4.奥日光湯元温泉から外山尾根・天狗平・前白根山経由
★2022グリーンシーズン
日光白根山ロープウェイ(往復)お得な登山宿泊パックをペンションで販売してます!
大 人:2,000円⇒1,600円
登山後の温泉入浴は700円⇒300円で入浴できます※温泉は現地支払いです。
早朝発OK(朝食のお時間を早くできます)ご相談ください。 弁当(おにぎり)600円も承ります。
山はお天気が安定してる朝が勝負!前日泊も大歓迎!
尾瀬の魅力は・・・貴重な高山植物が豊富で季節折々の花が咲き誇り燧ケ岳や至仏山などの
雄大な山々に囲まれた美しい景勝地です。そして何度でもまた尾瀬に行きたくなる・・・そんな素晴らしいところです。
半年以上を約3m~5mの積雪に閉ざされる厳しい自然のなかで雪解け5月中旬の水芭蕉から始まり、6月ワタスゲ、
7月ニッコウキスゲ、9月草もみじ、10月紅葉と短い半年の間で次々と芽を吹き、花をさかせてくれます。
厳しくも豊かで自然の素晴らしさを教えてくれるところです。
群馬側からの登山口は3か所です。
1.鳩待峠 戸倉駐車場より乗合バス・タクシーで鳩待峠へ 尾瀬ヶ原、至仏山へ行けます。
(シーズン中はマイカー規制あり)
2.大清水 戸倉駐車場より大清水まで車で約10分、大清水駐車場より尾瀬沼へ行けます。
低公害乗合タクシーで一ノ瀬まで運行してます。
3.富士見峠 戸倉スキー場より富士見下まで約10分。富士見下に無料駐車場があります。
アヤメ平、尾瀬ヶ原の中心、竜宮へ行けます。
当ペンションから車で約30分程度で戸倉の駐車場へ行けます。
※尾瀬は標高2,000m級の山々に囲まれてる湿原です。山の装備&行動計画をしっかり立てておでかけください。
毎年安易に入山される方が事故を起こしてます。 皆さまが楽しく過ごせますように、マナーを心がけて入山しましょう。
※登山口までは、もみの詩よりお車で約40分です。
登山口 二荒山神社前 5/5~10/25 AM6:00より 入山料500円
★その他、日光方面のおススメの山々と高層湿原
もみの詩よりお車で約30分
戦場ヶ原(湯ノ湖・湯滝~龍頭の滝)・小田代原、千手ヶ浜、女峰山、大真名子山、太郎山、山王帽子山、
刈込湖・切込湖、半月山、鳴虫山
登山口
1.武尊牧場より
武尊山のコースで最も標高差が少ない。中腹の広大なブナの森が特徴です。
2.オグナほたかスキー場より
武尊山の東側、花咲口から登る道。数ある武尊山のコースの中で信仰登山で最も古くから開かれた道です。
3.川場谷より
武尊山のポピュラーなコース。雑木林の尾根から前武尊へ辿り、ナイフリッジの岩稜を伝って大展望の武尊山へ。