🚗 ペンションもみの詩から各登山口までのアクセス一覧
🏔 日光白根山のご紹介
関東以北の最高峰、標高2,578mを誇る日光白根山は、日本百名山にも選ばれている名峰です。
他の白根山と区別するため「日光白根山」と呼ばれ、「奥日光山」との別名でも親しまれています。
山頂からは、尾瀬の至仏山・燧ヶ岳、谷川連峰をはじめ、関東の山々を一望。
見通しの良い日には、富士山や北アルプスまで見渡すことができます。
最高峰の奥白根山を中心に、座禅山・五色山・前白根山・白根隠山などの外輪山を有する、
複式火山としての地形も魅力のひとつです。
🏔 日光白根山 登山のご案内
ペンションもみの詩は、日光白根山の麓に位置し、登山口へのアクセスも抜群です。
登山口は4か所あり、特におすすめは以下の2ルートです。
登山口一覧(おすすめ順)
🚡 ロープウェイ登山宿泊パックのご案内
日光白根山ロープウェイ(往復)を利用した、お得な登山宿泊パックをご用意しております。
🌿 尾瀬のご案内
尾瀬は、日本最大の高層湿原。燧ヶ岳・至仏山はともに日本百名山に選ばれており、
2007年8月30日には日光国立公園から独立し、尾瀬国立公園として新たに誕生しました。
尾瀬の魅力は、貴重な高山植物が咲き誇る四季の彩りと、燧ヶ岳や至仏山など雄大な山々に囲まれた、
静かで美しい景勝地であること。そして、訪れるたびに「また来たい」と思わせてくれる、
そんな特別な場所です。
🌸 尾瀬の季節の移ろい
尾瀬は、半年以上を約3〜5mの積雪に閉ざされる厳しい自然環境の中にあります。
雪解けとともに、短い季節のサイクルが始まります。
厳しくも豊かな自然が、訪れる人に季節の美しさと命の尊さを教えてくれます。
🚶 群馬側からの登山口(3か所)
※当ペンションから戸倉駐車場まではお車で約30分程度です。
⚠️ 安全な登山のために
尾瀬は標高2,000m級の山々に囲まれた湿原です。
山の装備と行動計画をしっかり立ててお出かけください。
毎年、安易な入山による事故が発生しています。
自然を守り、皆さまが安全に楽しく過ごせるよう、マナーを守っての入山をお願いいたします。
🏔 男体山と日光周辺の自然
男体山は日光の象徴ともいえる雄大なコニーデ型火山で、標高2,486m。
日本百名山にも選ばれており、古くから峰修行の行者たちに登拝されてきた霊峰です。
山頂からは、中禅寺湖や日光連山を一望でき、晴れた日には遠くの山々まで見渡せます。
🌿 日光方面のおすすめスポット(ペンションより車で約30分)
日光には、男体山のほかにも魅力的な山々や高層湿原が点在しています。
四季折々の自然を楽しめる、登山やハイキングにぴったりのエリアです。
🏔 上州武尊山(ほたかやま)のご案内
武尊山は、谷川岳と日光白根山のほぼ中間に位置し、標高2,158m。
沖武尊(主峰)をはじめ、中ノ岳・前武尊山・剣ヶ峰山など、複数のピークを持つ山岳群です。
八方に誇大な尾根を張り、「上州に武尊山あり」と言われるほどの存在感を放っています。
冬期には、関越道や周辺道路からその白く輝く山容が目を引き、
思わず惹きつけられてしまうほどの美しさを見せてくれます。
北アルプスの穂高岳と区別するため、「上州武尊山」とも呼ばれ、日本百名山のひとつに数えられています。
ペンションもみの詩からは、お車で約40分のアクセスです。
🚶 登山口とルート紹介